アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
プロフィール
yoc
yoc
趣味は.......

★カメラ...自然、イベントの撮影

★ギター...最近あんまり触れていない

★浜田省吾...ファン暦10年
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年09月04日

■今日はクラシック音楽の日

 山形交響楽団が8年間かけてモーツァルトの交響曲を全曲演奏するという演奏会が8月から始まりました。
 
 その第1回演奏会に先日行って来ました。

 普段はあんまりクラシックは聴かないのですが、吹奏楽をやっていたこともあり、それ系も興味がないほうではありません。

なかなか面白そうな企画なので、夫婦の楽しみのイベントの1つとしていいかなあと思っています。

 次回は10月です。

 今日は語呂合わせで「クラシック音楽の日」だそうです。

 たまにはクラシック音楽もいかがですか?  


Posted by yoc at 20:17Comments(4)音楽

2007年08月29日

■ハズレた。。

 浜省のライブチケットハズレだー!
 今回はファイナルがなんと酒田なので(ないだって珍しいごどー!)絶対行きたいのですが、残念...。 
 一般発売に応募してなんとかゲットすねどっ!!  


Posted by yoc at 21:38Comments(7)音楽

2007年03月10日

■山形出身 春嵐さん

 あの浜田省吾さんが数年前から起ち上げた「Fairlife」というプロジェクト。浜田さんと春嵐(しゅんらん)さん、水谷公生さんの3人が中心となって活動しています。
 基本的に作曲=浜田省吾、作詞=春嵐。それを様々なアーティストたちが歌うという形なのですが、先日、2枚目のアルバム「パンと羊とラブレター」が発売になりました。
 今回も有名アーティストが多数参加していて、奥田民生ポルノグラフティゴスペラーズ古内東子...といった感じです。
 
 さて、本題ですが、浜田省吾さんと活動している春嵐さんという女性。実は、山形県出身の方なんです!自然の風景や心象をさりげなく切り取ったような詩を書く方なんですが、あのビッグアーティスト「浜省」と仕事してるなんてすごいですね。
 ちなみに、水谷公生さんは旦那さんです。浜田さんのライブなどにもギタリストとして参加したことがあります。
 春嵐さんや水谷さんが山形ゆかりの人ということで、個人的に、「浜省」が山形に近い存在だということで嬉しく思っています。
  


Posted by yoc at 16:00Comments(2)音楽