アクセスカウンタ
< 2008年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
プロフィール
yoc
yoc
趣味は.......

★カメラ...自然、イベントの撮影

★ギター...最近あんまり触れていない

★浜田省吾...ファン暦10年
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年04月30日

■花の季節


 月山麓にも花の季節がやってきました!

 間沢川沿いの道を登っていくと、所々に花が咲き競っていました。
 山菜採りの人たちも結構山に入ってました。

 これから山へ入る機会が増えそうですが、
 事故も多いので気をつけたいですね。
 
  
   


Posted by yoc at 00:29Comments(1)自然・風景

2008年04月27日

■川がない!?でも橋?


山形市千歳の千歳橋近くに珍百景を発見!

橋みたいだけどどこにも川が流れてない...。
欄干だけ。

一体これはどういう経緯でこうなったんだべ?

  


Posted by yoc at 22:02Comments(4)珍品館

2008年04月22日

■桜トンネル


 村山地方の桜も終わりかけていますが...
 
 寒河江市の長岡山の桜のトンネルです。
 
 わずかな距離ですがきれいです。

 桜吹雪の頃はちょっと感動的です。  


Posted by yoc at 21:18Comments(0)自然・風景

2008年04月20日

■人間将棋に行ってきた!

 天童の人間将棋を見てきました。
 昨日は雨天で屋内での開催でしたが、
 今日はいい天気で桜も満開。最高の人間将棋日和でした。


 去年は出かけが遅すぎて、会場へ着いたときには終わってたけど
 今年は...やってるってる^^
 棋士の方もしゃべりが達者で
 「せっしゃは、そば食いすぎて腹が痛いわ!」とか言って笑わせてました。


 暑い中、駒の皆さんも大変ですが...
 駒を取る時とか、合戦の小芝居、殺陣でもやれば面白いのにね。
 意外と静のイベントですな。


 それでもやっぱり全国に名立たるイベント!
 すんごい人だらけ。

 桜も満開で楽しい一日でした。  


Posted by yoc at 21:49Comments(1)イベント・祭り