アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
プロフィール
yoc
yoc
趣味は.......

★カメラ...自然、イベントの撮影

★ギター...最近あんまり触れていない

★浜田省吾...ファン暦10年
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
2025年04月
メガネ供養
ヨットの日
建具の日
青の洞門開通(1763)
競馬法公布(1923)
日本商工会議所設立(1928)

2008年03月09日

■久々、庄内へ

 天気もよく、夫婦で連休だったので、久々に庄内へ出かけてきました。
 ドライブ日和で、月山も鳥海山もきれいでした。
 ■久々、庄内へ
 松山?付近の田んぼで白鳥の群れを見つけてパチリ。
 ■久々、庄内へ
 雪はまだありますが、だいぶ春めいて来て気持ちのよい1日でした!
 

同じカテゴリー(自然・風景)の記事画像
■ヒメサユリと棚田
■見ごろです。
■初クワガタ!
■月山絶景!
■花の季節
■桜トンネル
同じカテゴリー(自然・風景)の記事
 ■ヒメサユリと棚田 (2008-06-09 18:00)
 ■見ごろです。 (2008-06-05 19:30)
 ■初クワガタ! (2008-05-23 22:52)
 ■月山絶景! (2008-05-21 00:20)
 ■花の季節 (2008-04-30 00:29)
 ■桜トンネル (2008-04-22 21:18)

この記事へのコメント
[yoc]さん、こんばんは。

ようこそ庄内へ。
お二人で、いい旅できましたね。
Posted by binbin at 2008年03月09日 22:10
夫婦でドライブ、いいなぁ(*^。^*)
今度はぜひ「庄内雛街道」も見にきて下さいの~
Posted by I太太I太太 at 2008年03月09日 22:36
>>binさん、I太太さん
庄内はなんとも言えない風情があって好きです。またおじゃまします^^
Posted by yoc at 2008年03月15日 13:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。